白檀だけで作った線香

白檀を「使用した」線香は,
数多く存在しますが、
白檀の「香りがする」線香は、それ程ありません。
今日は白檀だけでつくった線香(スティック)「沙羅双樹」をご紹介します。
真の白檀の香りがする商品です。

いろいろなサイズがあるのですが、写真は「部屋薫き用 I 型・スティック・タイプ」。

この線香、実は「開発費¥0-」なんです。

20年ほど前、名古屋のメーカー「春香堂」が、開発(?)しました。
通常、「香」開発は、多くの開発費をかけて、良い香りをローコストで作り、利益を出していきます。
ところがこの時「春香堂」は、逆転の発想で「沙羅双樹」を作りました。
ハイコストでも、開発費¥0-ならば、利益が出るじゃないか!
それで、白檀100%で生産しているのが、この「沙羅双樹」です。

白檀ならではの、軽やかな甘さを楽しめます。
比較的、多くの人に好まれる香りのようで、当店でも、人気商品のひとつです。

50本入り  税込み¥1260-

*仏事用のサイズもあります  税込み¥2100-(量は沢山入っています)
 
名古屋・春香堂の商品は全てお取り扱いいたします。お気軽にお問い合わせ下さい。




同じカテゴリー(●おすすめ&新着(お香等))の記事
お茶の香りのお香
お茶の香りのお香(2010-08-20 12:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
白檀だけで作った線香
    コメント(0)