第3回「まちゼミ」チラシ完成

主催・浜松まちゼミ実行委員会、共催・浜松商工会議所、後援・浜松市の「第3回・得する街のゼミナール(まちゼミ)」のチラシ(写真)が昨日完成して参加店に配布されました。
新聞の折込み(中区を中心に折り込み予定)は2月4日です。

当店も、参加していますので内容をご紹介いたします。

「平安貴族が愛した『におい袋』を作ろう」
(受付は、2月4日の午前9時から、水曜を除く営業時間内に電話にて)
平安時代の貴族たちが身につけて楽しんだといわれる「におい袋」を9種の天然香料で独自に調合して作り、お持ち帰りいただきます。

受付:℡053-452-2238<9:00~19:00(水曜定休)>
開催日:2/28(火)・3/27(火)
開催時間:各日10:00~11:30、19:00~20:30の2回
定員:各3名
材料費:500円(天然香料・袋・紐)
持ち物:なし

*「まちゼミの申し込みです」と、お電話下さい。
*定員になり次第締め切らせていただきます。
*材料費は講座当日に会場にて徴収いたします。

**材料費のみで、受講料は無料ですので、お気軽にお申し込み下さい。
  規定で、販売や営業活動は禁止されていますのでご安心を。

**今回、チラシの新聞折込は、浜松市中区他一部地域のみですが、市内各公民館、各図書館、遠鉄百貨店、遠鉄ストア各店、商工会議所に置いてあるということです。また、ネットで「浜松まちゼミ第3回」で検索していただければ、チラシをご覧いただけます。

ご参加、お待ちしています。



同じカテゴリー( ・・・まちゼミで)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
第3回「まちゼミ」チラシ完成
    コメント(0)