洋のお香立て「スカイ」

「洋の香立て」の第8弾「スカイ」をご紹介します。
白を背景にした、イメージを描いたものです。
全面に、星や雪をイメージした物が散らばっていて、上方には雲、下方には水平線か地平線をイメージした虹色のラインが引かれています。

8月は、一年で一番暑い時期です。そんな暑い夏の海と空を、私はこの香立ての絵に感じるのですが、皆さんはいかがでしょうか。

明日は、もう「処暑」。夏の甲子園も終わり、大人には関係ないとは言え夏休みも残りわずかになり、ちょっぴり秋の気配も感じる今日この頃です。

真夏の太陽が照りつけた夏の思い出を振り返りながら、オリエンタルな香りのお香でも焚いてみましょうか。(ちょっとマイナーですが、「夏の終わりのハーモニー」が、頭の中で廻り始めました。)



香立ては「正方形」で、寸法は35㎜×35㎜。不燃性の適当な「受け皿」の上で用いる物です。

**「香立て・スカイ」  陶器製  ¥500-税別





同じカテゴリー( ・・・洋風の香立て)の記事
香立て「ベリー」
香立て「ベリー」(2011-11-17 21:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
洋のお香立て「スカイ」
    コメント(0)