洋のお香立て「バブル」

6月も終盤、鬱陶しい梅雨も、あと少しの我慢です。
とはいうものの、今年は「平年並みか、または暑い夏」と天気予報で言っていましたので、少なくとも「冷夏」ではなさそう。・・・「暑さ+節電」の夏ということですね。がんばるしかありません。

さて、気持ちだけでもさわやかに!ということで、涼しげな「バブル」柄の香立て(写真)をご紹介します。色取り取りの「バブル」がきれいでしょ!
最近では「バブル」というと、経済用語でマイナスの意味で用いられることが多くなっていますがここでは純粋に、「泡」の意味です。あしからず。

梅雨の時期は、自分たちでは気付きにくい、家の臭いが強くにおったりしますので、消臭のためにもお勧めです。特に「ペパーミント」や「シトラス」のお香は、すっきりとした気分にさせてくれます。
玄間などで、お香を焚いてお客様をお迎えしてみませんか。

香立ては「楕円形」で、寸法は55㎜×30㎜。不燃性の適当な「受け皿」の上で用いる物です。

**「香立て・バブル」  陶器製  ¥500-税別




同じカテゴリー( ・・・洋風の香立て)の記事
香立て「ベリー」
香立て「ベリー」(2011-11-17 21:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
洋のお香立て「バブル」
    コメント(0)