住宅街の「平戸躑躅」

今日からゴールデンウィーク。
ここ浜松では「凧(=浜松まつり)」の準備も大詰めです。
当町も今日は「凧場(凧揚げ会場)」の陣屋設営の日。
昼から好天になったので、若衆が「凧場」に向かっているでしょう。

毎年、「凧」の頃に街中を飾るのが「平戸躑躅(ひらどつつじ)」の花です。
中心街の歩道の植栽にも多く見られ、観光客の目を楽しませています。

写真は、仕事の途中、鴨江の住宅街で見かけたもの。
紅、ピンク、白、きれいに咲いています。

あと4日で、「凧」本番。
3日間、今日の午後のような好天に恵まれますように・・・。



同じカテゴリー( ・・・春を感じて)の記事
「みどりの日」
「みどりの日」(2011-05-04 10:42)

「憲法記念日」
「憲法記念日」(2011-05-03 15:53)

「八十八夜」
「八十八夜」(2011-05-02 17:06)

松城町の「花水木」
松城町の「花水木」(2011-04-20 17:54)

尉ヶ峰の「馬酔木」
尉ヶ峰の「馬酔木」(2011-04-15 09:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
住宅街の「平戸躑躅」
    コメント(0)